各種手続き
各申込用紙はすべて図書館閲覧室にも用意してあります。
他の図書館から雑誌記事・論文のコピーを取り寄せる(文献複写)
1.雑誌記事索引データベースである[ CiNii ]で検索し、
雑誌記事・論文の情報を確認してください。
(CiNiiは、その場で論文の本文を表示・プリントアウトできる場合もあります。)
2.[ OPAC(商大蔵書検索) ]で本学にはないか確認してください。
3.本学になければ、申込用紙を下記リンクからダウンロードし、記入して閲覧室カウンターでお申込ください。
(申し込みの際、雑誌記事・論文の情報はCiNiiの画面をプリントアウトしたものを添付してもよいです。)
4.通常3日~1週間程度で届きます。届いたら、閲覧室廊下に掲示し、大学のメールアドレスにメールを送ってお知らせします。
大学以外のメールアドレス(携帯電話等)に連絡を希望する場合は、申込用紙に記入してください。
※本学学生が他大学図書館からコピーを取り寄せる際にかかる費用は大学が負担します。
※一度に申し込めるのは5件までです。5件以上申し込みたい場合はカウンターでご相談ください。
※教職員が本サービスを利用する場合は、コピー料金(見開き1ページ30円~50円程度)+ 送料をご負担いただきます。
※取り寄せたコピーはそのままお持ちいただけます。
他の図書館から図書そのものを送ってもらう(現物貸借)
1.他大学図書館が所蔵する本を検索できるデータベース[ CiNiiBooks ] 等で検索し、図書の情報を確認してください。
2.[ OPAC(商大蔵書検索) ]で本学にはないか確認してください。
3.本学になければ、申込用紙を下記リンクからダウンロードし、記入して閲覧室カウンターでお申込ください。
(申し込みの際、図書の情報はwebcatPLUS等の画面をプリントアウトしたものを添付してもよいです。)
4.通常3日~1週間程度で届きます。届いたら、閲覧室廊下に掲示し、大学のメールアドレスにメールを送ってお知らせします。
大学以外のメールアドレス(携帯電話等)に連絡を希望する場合は、申込用紙に記入してください。
こちらのフォームからもお申込いただけます。
※注意事項をよく確認の上、お申込ください。
※取り寄せた図書は閲覧室内でのみ閲覧・コピーができます。図書館外への持ち出しはできません。
※本学学生が他大学図書館から図書を取り寄せる際にかかる費用は大学が負担します。
※本学教職員が本サービスを利用する場合は、取り寄せにかかる送料をご負担いただきます(返却時の送料は大学が負担します)。
他大学図書館の利用(紹介状発行など)
他大学図書館を訪問し、資料を閲覧する際に必要な「紹介状」を発行いたします。また、横浜市内大学図書館コンソーシアム参加大学図書館および神奈川県図書館協会加盟館を利用する際には、別途手続きが必要です。
図書館カウンターでお申し出ください。
詳しくはこちら→[ 学外資料の利用・取り寄せ-③他の図書館に直接行く ]
購入リクエスト
[ OPAC(商大蔵書検索) ]で検索した結果、
利用したい図書、雑誌が本学にはない場合は、リクエストすることができます。
申し込み方法は以下の二つです。
■申込用紙を記入し、カウンターで申し込み
申込用紙をダウンロードし、必要事項を記入して閲覧室カウンターでお申し込みください。
購入の可否や資料の到着については、閲覧室廊下に掲示し、大学のメールアドレスにメールを送ってお知らせします。
大学以外のメールアドレス(携帯電話等)に連絡を希望する場合は、申込用紙に記入してください。
■webから申し込み
図書館サイトのマイライブラリにログインし、メニューの中の「購入を依頼」をクリックし、 必要事項を入力してください。
※予算等の事情により購入できない場合があります。ご了承ください。
キャンパス間リクエスト(みどり保管庫の利用)
[ OPAC(商大蔵書検索) ]で検索した結果、所在が「みどりキャンパス図書室」だった場合は、資料を取り寄せることができます。
予約・キャンパス間リクエスト申込書をダウンロードし、必要事項を記入して閲覧室カウンターでお申し込みください。
届いたら、閲覧室廊下に掲示し、大学のメールアドレスにメールを送ってお知らせします。
大学以外のメールアドレス(携帯電話等)に連絡を希望する場合は、申込用紙に記入してください。
※現在キャンパス間リクエストには半年程度お時間をいただいています。余裕をもってお申込みください。
予約
[ OPAC(商大蔵書検索) ]で検索した結果、貸出中だった場合は、予約をかけることができます。
予約方法は以下の二つです。
■依頼する
「予約・キャンパス間リクエスト申込書」をダウンロードして記入し、カウンターで申し込んでください。
■自分で予約をかける
OPACで検索した資料が貸出中の場合は、予約ボタンが表示されています。
クリックして指示通りに入力していくと、予約をかけることができます。
ID、パスワードを入力する必要がありますが、商大Web情報システムにログインするときのものと同じです。
資料が返却され次第、閲覧室廊下に掲示し、大学のメールアドレスにメールを送ってお知らせします。
大学以外のメールアドレス(携帯電話等)に連絡を希望する場合は、申込用紙に記入してください。
資料請求(書庫等の資料を利用するには)
[ OPAC(商大蔵書検索) ]で検索した結果、 所在が、書庫、新書庫、新聞庫、第一雑誌資料室、第二雑誌資料室、松本記念文庫、参考図書室、郷土資料だった場合は、「資料請求票」をダウンロードして記入し、閲覧室カウンターでお申し込み下さい。スタッフがお出しします。
また、所在が閲覧室でも場所がわからなかった場合には同様に記入してカウンターにお持ちください。スタッフがお探しします。
入庫(書庫等に入るには)
閲覧室以外の部屋「書庫」「参考図書室」「新書庫」「新聞庫」「第一雑誌資料室」「第二雑誌資料室」に入って自分で資料を探したいときは、 閲覧室カウンターで申し出てください。スタッフがご案内します。
■学生の方:学生証と貴重品以外の荷物を預け、「入庫許可証」バッジを身につけてください。
■教職員の方:入る前に必ず閲覧室カウンターで声をかけてください。
※自分で入らなくても、スタッフが資料をお出しすることもできます。[ 資料請求(書庫等の資料を利用するには) ]をご覧ください。
施設の紹介は[ 施設紹介 ]をご覧ください。
グループ学習室利用申込
5号館2階にある「グループ学習室」は、グループで話し合いながら勉強ができるスペースです。
ホワイトボード、大型ディスプレイを利用することが出来ます。
申込用紙をダウンロードし、必要事項を記入して閲覧室カウンターでお申し込みください。
予約をすることもできます。
図書館資料紛失・汚損の届出
図書館から借りた資料を紛失、または汚してしまった場合は、カウンターにお申し出ください。
基本的には弁償をしていただきますが、方法についてはカウンターで指示いたします。
届出をしないまま返却期限を過ぎると延滞となり、貸出停止になりますので気をつけてください。
PDFファイルの閲覧・印刷について
PDFファイルをご覧になるには、アドビシステムズ社が配布しているAdobe Readerが必要です (無償)。
ダウンロードはこちらから→[ Adobe Readerダウンロード ]